今年も楽しみにしていたアイビスサマーダッシュ。
特殊な新潟千直をコースとする夏の風物詩的な重賞ですね。
オールアットワンス(マクフィ産駒)が1年ぶりのレースながら
強い競馬で隔年制覇を成し遂げました。
2022年の記事を書いていたころは全く意識してなかったけど、
アイビスサマーダッシュって
混合重賞なのに牝馬が強い重賞なんですね。
「夏は牝馬」の例のように言われるけど、
他の混合重賞は夏でもアイビスSDほど牝馬が強いわけではないので、
牝馬の方が牡馬よりスタミナに劣るということの例なのではないかと
個人的には思っています。
そしてよく言われますが、
外枠が圧倒的に有利で、オッズも明らかに外枠の馬が人気するという
トラックバイアスの意味でも特殊なレースです。
なのでセオリー通り、外枠の牝馬たちを、馬連や3連複で買いました。
14 スティクス (この馬は調教タイムも他の馬に比べて良かった。)
17 シンシティ
18 レジェ―ロ
あたりを狙ったんですけどね~
結果は
1着 3 オールアットワンス
2着 10 トキメキ
3着 2 ロードベイリーフ
となり、つらいと言われている内枠の馬が2頭も馬券内に入ってきました。
このレースは、心より難しすぎますね。
鍛え直して来年またがんばります。
【穴党にオススメの競馬本】
【追記 - オールアットワンスが勝利できた要因】
返信削除不利とされている3枠からオールアットワンスが勝ち切れた理由。何なのかと考えてみましたが、まず逃げ・先行する馬が多く、前目につけた馬にとっては前半を楽に走れず、後半に脚が残っていなかった。オールアットワンスやロードベイリーフは前半はポジションを外側にスムーズに移動することに集中して後半勝負することが功を奏したように思いました。そしてオールアットワンスは2着のトキメキをうまく目標にできたことも良かったかもしれませんね。
石川裕紀人ジョッキーの騎乗がお見事でした。
【教訓】
削除アイビスサマーダッシュでは展開読みが大事で、展開次第では内枠の馬も馬券内に来る。(差し馬が有利の展開になれば内枠の馬も同等に戦える。)
【追記 - 騎手レース後コメント】
返信削除2着 トキメキ (松岡 正海 騎手)
「理想通りの競馬でした。良い感じに前が開きましたが、結果的には上手くいきすぎました。勝った馬が一枚上でした」
4着 サトノファビュラス (丸田 恭介 騎手)
「初めての直線1000mで頑張ってくれました。中ほどの枠で、上手く外に切り替えながら競馬ができました。上位馬の方がよりスムーズなレースをしていました」
6着同着 シンシティ (田中 健 騎手)
「良い枠を引けて、ブリンカーを着けて、思い通りのレースはできました。最近のレースよりも踏ん張ってくれました。差はないのですが時計が少し速かったです」
9着 スティクス (坂井 瑠星 騎手)
「良いスピードを見せてくれて、最後も手応えがなくなりながらもよく踏ん張ってくれたと思います。ただ、理想はもっと楽に先行できる形かなと思います」
スティクスは調教タイムとか見てると良い馬だけど、1000mでもスタミナが無くなってしまう馬なんですよね。
【友人が3連単、3連複、ワイド当てて帯馬券ゲット】
返信削除友人がアイビスサマーダッシュ2023で帯馬券をゲットしていましたので、参考になぜオールアットワンス、トキメキ、ロードベイリーフの3頭を買えたのか聞きました。
オールアットワンスは石川裕紀人ジョッキーに乗り替わって、チャンスがあるんじゃないかと思って、
トキメキは韋駄天ステークスでの成績が良くて松岡ジョッキーとの相性も良いし軸馬にして
ロードベイリーフは去年のアイビスでも韋駄天でも来てるんで内枠でも来れると思ったとの事でした。
*教訓 - アイビスサマーダッシュは千直との相性と、馬⇔ジョッキーの相性が重要。