2025年9月1日月曜日

新潟記念2025はシランケドが制覇!最強のデクラレーションオブウォー産駒 牝馬

 


今年から斤量が別定戦になった新潟記念2025は

1着 シランケド (デクラレーションオブウォー産駒) 牝 2番人気 坂井 瑠星

2着 エネルジコ (ドゥラメンテ産駒) 牡 1番人気 ルメール

3着 ディープモンスター (ディープインパクト産駒) 牡 7番人気 菅原 明良

という結果になり、馬連の払い戻し580円の堅い決着でした。




シランケドは、ヴィクトリアマイル2025で激走3着強い競馬で、

一部にはマイルに適性があり、2000mはしんどいとかいう声もありましたけど(競馬予想tvの亀谷さんとか)

そんなことは無く、2000mでも強い競馬でした。

次走はどこ行くんでしょうね。エリザベス女王杯でGIを現実的に狙いに行くか、

天皇賞・秋も面白そうですけどね。

オーナーの田畑 利彦さんの決断を待ちたいです。





自分の予想ですが、新潟記念は荒れる気配無くて、

中京2歳ステークスも買いたい馬がいなかったので、

土曜に雨が降って緩い洋芝の馬場となった札幌の平場で遊びました。

しかし自分が選んだレースは堅めの決着になって、

外してしまい、久々にタコ負けしました。




でもやっぱり札幌競馬場で荒れているレースはあって、

8月30日(土) 札幌6レース 3歳未勝利 芝2000m

1着 2 スタードメイソン (ブリックスアンドモルタル産駒) 13番人気 和田 陽希 52kg

2着 14 マザーズウィル (キズナ産駒) 10番人気 斎藤 新 55kg

3着 6 ラファヴォリット (レイデオロ産駒) 6番人気 小林 美駒 52kg




このレースは馬連18万超え、3連複が67万超えで

めちゃくちゃ荒れていました。

基本的には緩い洋芝は、エンジンの大きさ、強さとかじゃなくて、

軽い走りが出来る馬が、前走で大敗していても急に走る時があって、

減量騎手が絡む未勝利戦は面白いですね。

洋芝の開催は残すところあと少し、

最後まで楽しみたいです。

クッション値7.2を下回るような馬場を楽しみにしています。

現場からは以上です。



■オススメの本 (初心者向け)


勝つための競馬入門 / メシ馬

個人的に推しの予想家メシ馬さんの本です。

タイトル通りにビギナー向けです。