2025年7月31日木曜日

関屋記念2025はカナテープが制覇!充実期を迎えたロードカナロア産駒


 

改正で今年からハンデ戦となった関屋記念2025は

1着 カナテープ (ロードカナロア産駒) 1番人気 キング 54kg

2着 オフトレイル (ファー産駒) 10番人気 菅原 明良 57.5kg

2着 ボンドガール (ダイワメジャー産駒) 2番人気 ルメール 56kg

という結果になりました。





4着だったトランキリテ(ルーラーシップ産駒)を含め、

上位4頭すべての馬が上がり3Fのタイム32秒台で、

上がり勝負になった印象です。






新潟マイルは前残りと思って、

先行しそうで斤量も軽めのシンフォーエバーとかシヴァースを狙いつつ、

1番の推しは調教タイムが良かったフォーチュンタイムだったんですが、

上がり32秒台で走る馬には勝負にならなかったです。





ボンドガールは切って良い思いも何度か出来た馬ですが、

逆に切ってたのに馬券内に来られて泣いたレースもたくさんあります。

今回の関屋記念もそうです。

馬体重が450kg前後の小さい馬ですから斤量56kgはしんどいと思ってたのに、

強い競馬でした。

今のところボンドガール激走/凡走の条件は

-開催が進んで傷んだ馬場よりも開幕から日が浅めの状態が良い馬場合う

-負けるときはエンジンかかるのが遅くて差し損ねる

ということですかね。

斤量は56kgを対応してるし、あまり考えすぎると痛い目に合います。

夏も冬も関係なく走るときは走ります。

現場からは以上です。

■過去の記事

新潟2歳ステークスはアスコリピチェーノが見事に差し切り勝ち

■調教タイムに関する競馬のオススメ本


調教タイムの読み方  | 竹内裕也

調教タイムをベースに予想をする方にオススメしたい本です。

調教は血統ほど人気のないファクターなので、

パリミュチュエル方式を使う競馬にはオススメです。

0 件のコメント:

コメントを投稿